ネット物販のお悩みを解決

【 超解説 】他の商品をさしおいて興味を惹かれるタイトルのつけ方

これだけは押さえておこう!「不用品販売」の9つのノウハウで解説した

ほかの商品をさしおいて興味を惹かれるタイトルの付け方を詳細に解説していきます。

ぜひ、参考にしてみてください^^

 

興味を惹かれるタイトルの付け方

 

タイトルは非常に重要なポイントです。

タイトルをいかに他の商品より魅力的につけれるかどうかで
高く売れたり早く売れたりするための最重要ポイントと言っても過言ではありません。

本を買うとき、最初に何に惹かれるかというとタイトルです。

タイトルに魅力を感じてパラパラと中を見て
購入を判断するものです。

買う人によってはタイトルだけか著者のみで購入を判断する人もいます。

 

むしろ興味を持たないということはタイトルに
興味を持たなかったか
その分野に興味がないからということになります。

 

だから、タイトルは非常に重要です。

 

商品タイトルに購入するメリットを入れる

 

ずばりタイトルに「購入するメリットをいれる」です。

メリットは3つあります。

  1. その商品を使用することによって得られる体験
  2. 商品を購入したときについてくるおまけ
  3. 故障などに対応する保証

 

今回は1.その商品を使用することによって得られる体験について詳しく解説していきます。

2.おまけと3.保証はこれだけは押さえておこう!「不用品販売」の9つのノウハウで詳しく解説しています。

 

これら3つのポイントを多くつければつけるほど買いたくなります。

 

掃除機を売ってみよう!

 

例えば掃除機を例にしてみましょう!

タイトルに何も工夫しないでつけた場合を想像してみましょう。

 

不用品になった掃除機は4年前に15000円で買ったものです。

この度、新しい掃除機を購入したため、今まで使っていた掃除機は不要になったので売ることにしました。

 

さっそくオークションに出そうと思い、写真を何枚か撮りました。

商品説明もわからないなりに掃除機の機能や色などをなんとかかんとか書きました。

価格は3000円に設定。

そして最後にタイトルをつけました。

「〇〇社製 H24年製造 コンパクトタイプ掃除機」

どうでしょうか?

よく見かける商品タイトルですね。

 

「4年前に購入した掃除機!まだまだ使えます!」

少し家庭的なタイトルですが、こんな感じで売られている商品も多いです。

 

でも、こんなタイトルだと他の商品と差別化ができません。

当然です。

ほかの出品者と同じようにタイトルをつけてますからね。

メリットのつけ方について順番に解説します。

 

その商品を使用することによって得られるメリット

 

なんのためにそれを使いたいのか?という視点で考えます。

先ほどのタイトル

「〇〇社製 H24年製造 コンパクトタイプ掃除機」

「4年前に購入した掃除機!まだまだ使えます!」

これではその掃除機のメリットが伝わってきません。

 

タイトルをみてメリットを感じとれといっているのでしょうか?

 

パッとみたタイトルに惹かれないと商品説明を見てもらうことができません。

タイトルは一番大事ところなので脳に汗をかいて決めないといけません。

 

さっきのタイトルからメリットを考えてみましょう。

「〇〇社製 H24年製造 コンパクトタイプ掃除機」

「4年前に購入した掃除機!まだまだ使えます!」

  • その掃除機のメリットはなんでしょうか?
  • 4年前に買ったことでしょうか?
  • まだまだ使えることでしょうか?
  • 有名なメーカーということでしょうか?
  • コンパクトタイプということでしょうか?

 

このタイトルからだとこのあたりでしょうか。

 

これらは全て掃除機のメリットというよりただの事実や性能にすぎないです。

商品を見てじっくりと考えないとメリットが見えてきません。

 

購入者に考えさせてはダメです。

 

ハンバーグを売るときのコピーはこうやるんだ!!!

 

近所にとても美味しいハンバーグ屋さんがあったとしたらそこのハンバーグをどのように説明しますか?

「茶色で丸くて焼き立てて手を広げたぐらいの大きさですごくジューシーで美味しかったよ。」
といいますか?

これではおいしさにリアルがありません。

もっと感情的に説明しましょう。

「ジュゥワーーーッと、まるで映画のオープニングのように音を鳴らしている。

近くを歩いただけでよだれが出てしまうようなジューシーな香りがして、見ためはまるでステージ上にいるオーケストラの

ように色とりどりの野菜が盛り付けがされている。

ハンバーグを切ってみると中からは果汁たっぷりの果物を切ったかのように肉汁があふれ出てくる。

もう口の中に運ぶことが待ちきれなくなるぐらい心が高ぶっているのを押さえつけるのが大変だ。

パブロフの犬のように待ちに待って、いざ頬張ると青空のように口の中に香りがひろがり、深海のように不思議な味わいが

肉の中からしみ出してくる。

それはまるで子どものときに感動して初めて涙をながしながら見る映画を思い出す出来事だった。」

 

どうですか?

若干やりすぎ感はありますが、多少なりとも先ほどより説得力が増したとおもいませんか?

 

商品タイトルはこの文章をまとめた、たった一行を書きます。

「口の中でオーケストラが奏でているかのようなハンバーグを食べないでいられますか?」

こんな感じです。

その他大勢の人が書くようなありふれた書き方はやめましょう。

 

そんなタイトルは惹かれないです。

それでは商品力勝負にすぎないです。

感情的になりましょう^^

お客さんが欲しがるようなタイトルをかきましょう。

良い経験が得られそうなものを書きましょう。

 

ところで、掃除機のタイトルは??

 

では、どんなタイトルがつけられるか考えましょう。

さっきの事実は

  • 4年前に買った
  • まだまだ使える
  • 有名なメーカー
  • コンパクトタイプ

これらから考えらる得られるメリットはなんでしょうか?

  • 4年前に買った
  • まだまだ使える

これはまだまだ十分キレイだし壊れなさそうだからこれからも長くつかえるということですね。

 

得られるものはなにかというとずっと使っていられるということですね。

近いうちにまた買う必要がないということです。

 

インパクトある言葉で表しましょう。

「ずっとあなたに笑顔を届けます」
「当分はこれ一台で大丈夫」
「愛するペットのような存在」

 

赤ちゃんを守るベビーフェンスを売ってみた

 

過去に家で使っていたベビーフェンスをオークションで販売したことがあります。

そのときのタイトルは
「あなただけの自由な空間!赤ちゃんは安全なところへ!ベビーフェンス120cm」
というタイトルで販売したことがあります。

無事に落札されて、丁寧に受け答えや梱包をし、商品を届けたのちに購入者に買ってくれた理由を聞きました。

 

その理由はなんと
「タイトルに惹かれて買いました」
と言ってくれました。

まさに狙い通りでしたね^^

 

その時は保証や特典をつけると売れやすいということを知らずに売っていたんです。

タイトルに商品を使うことによるメリットを書いただけで気に入ってくれました。

 

販売したのはただのベビーフェンスですよ。

もちろんほかにも出品者はいました。

その中から選んでもらえたというのはほんとうに嬉しいです。

「タイトルは非常に大事だなー」としみじみと感じたときでした。

ほかにも例があります。

 

「カワイイ赤ちゃんが安全に自由に遊べる部屋!ベビーサークル」

「[特典付]流すだけでメキメキ覚えれちゃう!学習用CD」

などなど

 

以前つけたタイトルなので正確ではないですが、
商品名をそのままつけないで、興味を惹かれるようにタイトルをつけました。

これらの例では商品名をタイトルの後ろにつけていますが前につけるなど文章の構成を工夫してみてください。

見てくれる人の数を見れる場合だとタイトルを変えるだけで人数がかなり変わったりします。

 

商品タイトルに「その商品を使用することによって得られる体験」を書くと購入者から魅力的に見えるようになるということが理解できたと思います。

事実や機能を並べただけでは魅力的ではなくそこにあるだけの商品です。

他の商品と差別化ができなくてその大勢の中に埋もれてしまいます。

 

さっそく今日から商品タイトルに得られる体験を盛り込んでいきましょう!!

 

ステップアップするために読んだほうがいい記事

週1労働で1ヶ月5万円稼ぐ「せどり教室」

PAGE TOP