ネット物販のお悩みを解決

副業やるならネット物販!詐欺を見分ける3つの方法【初心者は必見】

こんにちは、こばりんです!

今回は、これから副業でネット物販を始めたいと思っている方へ向けて

  • 副業でネット物販やりたくて勉強したいんだけど、詐欺に合わないか不安、、、
  • フリマで稼ぐ方法を探してますが、どこで勉強したらいいの?
  • ちゃんと稼げる方法を教えてもらえるか疑問、、、
  • そもそもしっかり教えてくれるところってあるの?
  • 教えてくれるところがあれば教えて欲しい!

こういった内容についてサラリーマンしながら

副業でネット物販をやりながら、

月収25万以上稼げるようになった僕がお答えします。

本記事の内容

  • 講師の見分け方
  • 教材の種類
  • 教材の適正費用
  • 教材の保証内容
  • オススメ教材

こばりん
こばりん
今回は『ネット物販の教材の見分け方』について解説していきますので、これから副業でネット物販を始めたいと思っている場合は、参考にしながら教材を選んでみてくださいね。

無料教材と有料教材の違い

初めてネット物販をスタートする場合、

かなり勘の良い人でない限り

何かしらの教材かコミュニティに入って学びながら

スタートすることをオススメします。

 

間違っても独学で始めることだけは辞めた方がいいです。

95%が挫折します。

 

どんな教材やコミュニティにも必ず講師がいます。

僕は物販歴7年ぐらいですが、実際に稼いでいる人、

稼げてない人を何人も知っています。

 

  • じゃあ、どんな教材がいいの?
  • どんなコミュニティに入るといいの?

を解説していきます。

無料教材とは

今はネット社会なので、

いろんな人がブログである程度のやり方を教えてくれてますね。

フリマの開設の仕方だったり、アマゾンでの販売方法だったり、

仕入れルートだったり、リサーチの仕方だったりと。

 

画像付きで丁寧に示してくれるブログもあります。

 

でも、0から100まで一連で取れる情報はほとんどなく、

いろんなブログやサイトに行って、

つまみ食いのように情報をかき集めるのが特徴です。

有料教材とは

特徴として、ネット物販のやり方を0から100までの情報を一括にまとまっています。

つまり、いろんなところにわからない部分を探しに行かなくても

購入した教材を見ればほとんど解決します。

 

たまにわからない部分があっても、

販売者に問い合わせることができるので、

質問をして解決することができます。

講師に実績があるか?

他人の実績を使っている可能性がある

講師の中には実際は大した実績がないにも関わらず、

ネット物販の方法を教えるということをする人も少なからずいます。

 

なぜ教えるか?というと自分で実際に物販をするよりも

人に教えた方が稼げると思っているからです。

 

作った教材やコミュニティにたくさん人が集まれば、

確かに稼ぐことができるので、売りたくなるのでしょう。

 

しかし、そんな講師の中には自分の実績がないのに販売している人もいるので、

その点は注意が必要です。

 

最悪、教材を買ってしまって、講師からは「教えたでしょ」と言われ、そのまま売り逃げされてしまう可能性があります。

本当はあまりやり方を知らない可能性がある

売り逃げをする講師は、実は他から教材を買って、

それを自分なりに実践して、なんとなくやり方がわかった時点で、教

材を作って販売している可能性があります。

 

つまり、参考教材をほぼ丸パクりで販売しているということです。

 

ほぼパクりでもちゃんとした実績があれば、

オリジナルの教材に進化させることができます。

 

しかし、実際にはほとんど稼げていないにも関わらず

販売している可能性もあります。

教材代が妥当か?

正直、教材代はピンキリです。

こばりん
こばりん
だいたい1万円〜60万円ぐらいが相場ですね。

ただ、高いからといって良い教材だとは限らないし、

安いからといって悪い教材とも限りません。

一般的な情報商材

教材の中でも、情報商材と呼ばれるものは比較的安い方に入ります。

だいたい1万円〜10万円程度で購入できます。

平均で3万円〜5万円程度です。

 

情報商材とは、pdfなどの電子書籍や動画を使って物販のやり方を教えてくれます。

情報商材が販売されてから時間が経っていると、

現在のものに合っていない場合もありますが

ちゃんと更新されている場合もあります。

 

そこは自分の力でネット検索して解決していくしかないですね。

 

情報商材の販売者の中には、

実際に月収10万円以上稼いでいる人もゴロゴロいるので、

本物の商材がたくさんあるのは間違いないです。

個別コンサルティング

費用は5万円〜40万円程度で平均20〜30万円です。

 

5万円でコンサルティングを教えてもらえることができる場合は、

講師の教えた実績がない場合がほとんどなので安いです。

 

実績が付いてくると必然的に値上がりしていきます。

 

こばりん
こばりん
個人的に初心者の方には個別コンサルティングを最もオススメしています。

情報商材でわかりにくいところも個別コンサルティングなら直接聞けますし、すぐに解決できることもできますし、問題にしなくても良い場合もあります。

そして教えてくれる人がいるというのは心強いし、

計画的に実践していくことができます。

コミュニティ

個別コンサルティングにプラスしてコミュニティがあることも多々あります。

 

それか個別コンサルティングの生徒さんが増えてきて、

気づいたらコミュニティになっているということもあります。

費用は30万円〜60万円ということがほとんどです。

 

受講生の先輩がいるので、

同じような悩みを解決した人がいることも結構あるので、

個別コンサルティング同様オススメです。

適正な教材代は?

適正な教材代は?

  • 情報教材 3万円〜5万円
  • 個別コンサルティング 20万円〜30万円
  • コミュニティ 30万円〜60万円

 

金額はあくまでも目安ですが、妥当な費用です。

これよりも高い場合は搾取されている可能性もあるので、要注意です。

それに100万円とか払わなくても十分に稼ぐことができます。

こばりん
こばりん
もしコンサルティング費用が100万円なら他を検討した方が良いですよ。

教材に保証があるか?

こばりん
こばりん
次に大事なポイントとして保証があるかどうかです。

商品に自信があったり、購入者へ誠意を見せる販売者の特徴として保証をつけることが多々あります。

こばりん
こばりん
過去に保証無しのコンサルティングを受講したことがあったのですが、教材は中途半端に終わり、途中で教育が終わって売り逃げされた経験があります。

つまネエ
つまネエ
えっ!マジ・・

教育期間はどれぐらいか?

情報商材の場合は電子書籍とか動画だけなので、

教育期間は関係ありませんが、

個別コンサルティングやコミュニティは期間がある場合がほとんどです。

どちらも9ヶ月〜1年ぐらいが妥当です。

 

中には3ヶ月とかのスクールとかもありますが、

3ヶ月は短すぎてほぼ何をやったんだか分からないまま終了してしまいます。

目標の進み具合

  • 1〜2ヶ月目  目標1〜5万円

  勉強しながら少しずつ作業

  • 3ヶ月目  目標5〜10万円

  コツをつかみ始めて徐々に勢いが増す

  • 4ヶ月目  目標10〜15万円

  考えなくても作業ができるようになり、さらに加速する

  • 5ヶ月目  目標15〜20万円

  少しずつオリジナルの作業を取り入れてさらに加速する

  • 6ヶ月目  目標20〜25万円

  効率化し始めて、稼げる月収が増えてさらに加速する

  • 7〜9ヶ月目

  さらに加速するか落ち着くか

こばりん
こばりん
6ヶ月ぐらい本気でやれば、しっかり稼いでいくことは可能ですね。

期間延長保証があるか?

つまネエ
つまネエ

入って頑張ってみたものの全く成果が出なかった、、、

質問しても返事が全然返ってこない、、、

成果を出している生徒がいない、、、

入る前の説明と全然違う、、、

こばりん
こばりん

個別コンサルティングやコミュニティは普通に考えてぶっちゃけ高額です。

いざやろうと思っても踏みとどまってしまいますね。

こんな時は保証で判断しましょう。

 

自信のない講師は保証をつけないので、

保証が無い教材にどうしても入りたいと思った場合は勢いで入るか、

やめるかのどちらかですね。

 

期間延長保証とは、

例えば9ヶ月頑張って月収10万円達成できなかった場合は

プラス3ヶ月を無料で追加延長します。

というものです。

月収10万円は例えばの話で、コンサルティングによって基準が異なります。

 

例えば9ヶ月間、頑張って作業したものの月収5万円も稼げなかった場合、

やり方が間違っているか教材が時代に合ってないか、のどちらかになります。

 

教材の中には誰がやっても成果が出るとは限らないものも実在します。

しかし、物販は比較的、再現性が高いので

大きくやり方さえ間違えてなければ、

成果を出している人と同じように成果を期待できます。

 

実際に僕が教えた人で、0から始めて3ヶ月で15万円以上稼いでいる人が何人もいます。

 

そして、3ヶ月の延長期間で月収10万円を目指します。

返金保証があるか?

9ヶ月間、教えてもらったことをひたすら頑張って成果が出なくて、

3ヶ月延長してさらにひたすら頑張ったけど、

基準の成果が出なかった場合、

コンサルティングによっては返金保証がある場合があります。

 

講師側には運営費もあるし、教える時間も割いてますが、

最大の目的である生徒さんに稼いでもらうことが出来なかったら

教えてる意味がありません。

 

そんな時に返金保証があると、誠意が感じられ信用に値します。

 

ちなみに詐欺商材には返金保証は付いてないです。

なぜなら成果が出ないことをわかってて教えてるからです。

 

詐欺商材じゃなくても返金保証がない場合が多いので、

そこは見分けづらいので、

できるならはじめから返金保証のある商材を選びましょう。

まとめ:教材の選びは3つのポイントを押さえよう!

教材選びの判断基準

  • 講師に実績がある
  • 教材代が適正である
  • 保証がついている

 

これでどの教材にするといいかの判断材料が揃いました。

判断できるようになると、

つまネエ
つまネエ
この教材は怪しいなー!

と、すぐにわかるようになります。

つまりレベルアップしたということですね。

教材と行動力で結果が出る

学校の授業のように先生がどの生徒に対しても平等に教えているのに全員が100点を取れないように、どの教材も成功確率100%ではないことを知っておいてくださいね。

真っ当な情報商材を購入しても、

どんなに良い先生でも、

稼ごうとする自分の行動力が成果を分けます。

 

学校の勉強だって、先生に習ったことだけをやっていたら100点なんて取れないですからね。

 

教材を選んだら、教材を学んで実践する時間をしっかりとって行動してください。

成果はどれだけ作業したかに比例しますからね。

 

それでは、また!

PAGE TOP